スマートフォン専用ページを表示
館長談話室
入間市文化創造アトリエ・アミーゴの日常の出来事や施設・事業の運営の想いなどを綴ります。
<<
2022年05月
|
TOP
2022年06月22日
ありがとう!西武中生徒さん
アミーゴのガーデンボランティアに西武中の生徒さんがお手伝いしてくれました。アミーゴもコロナ禍で地域の学校との連携が途絶えてしまっていましたが、地元の西武中学校から地域の活動のお手伝いをして、大人とのふれあいをしたい、との申し出がありました。とっても嬉しいことでした。今まで毎年、西武中、仏子小さんとは「ふるさと学習会」「古典芸能鑑賞会」など様々な形で連携してきました。コロナの影響は、そのつながりを絶ってしましました。この機会にまた以前のように学習機会を通してアミーゴと触れ合っていこうと思っていた矢先でした。5,6月と3回にわたって館庭の樹木の選定や、雑草取りを手伝っていただきました。これからも日程を調整して、イベントなどのお手伝いをしていただこうと話をしています!
posted by mizuさん at 17:59|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年06月16日
こdもひろば
コロナ禍で住む地域が見直されています。アミーゴも近隣のファミリーに来て楽しんでもらえる場所をつくろう!といろいろ考えました。その一つに「アミーゴこどもひろば」があります。パティオを利用した、「輪投げ」「けん玉」「ボウリング」そしてワークショップとして「紙ファイルに絵を描こう」なども行っています。歳時記に合わせ、6月は「父の日」にちなんで、「お父さんへの気持ちを自由に描こう」コーナーを設けました。毎日子どもたちでいっぱいです。今後も、敬老の日、クリスマスなど内容を変え楽しんでもらいたいと考えています。子どもたちの笑顔が私たちの喜びです。
posted by mizuさん at 17:22|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年06月10日
国府弘子ソロライブ
今年の弘子ライブはソロで行いました。ピアノをホールの中央に置いて、客席を囲むように作りました。とても一体感がって良かったですね。相変わらずの温かくてパワフルなステージは、皆さんを虜にしました。
今年90歳になられる木下博元市長が来てくれました。木下市長と弘子さんは、アミーゴが開館した時からの「ヒロコ」「ヒロシ」と呼び合う間柄。久しぶりの再会に、こちらも嬉しくなりました。
posted by mizuさん at 15:31|
Comment(0)
|
日記
|
|
リンク集
入間市文化創造アトリエ
アミーゴ事業のお知らせ
アミーゴ手織り工房
入間市ホームページ
記事検索
<<
2022年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
新着記事
(06/22)
ありがとう!西武中生徒さん
(06/16)
こdもひろば
(06/10)
国府弘子ソロライブ
(05/24)
二胡コンサート
(04/23)
楽笑寄席 笑福亭べ瓶
最近のコメント
金子淳コンサート
by 山下洋子 (11/22)
新年度の始まりは
by ひらめ (04/04)
史蹟旅行 備後福山
by 恵 (06/21)
娘の結婚
by 恵 (11/24)
初孫誕生
by 洋子 (10/18)
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(961)
ダイエット
(0)
アミーゴ事業
(0)
文化創造ネットワーク
(0)
まちづくり
(0)