今年は、国府弘子さんのライブがなく、出店だけの夏フェスタとなりました。ライブがないのでスタッフでお店を出そうと、かき氷、ポップコーン、玉こんにゃく、ビールなどを売りました。また、「さかなつりくじ」なるゲームを行いました。紙で作った魚を釣り上げ、裏に書いてある番号でおもちゃがもらえるというものです。これが大当たりで多くのちびっこが挑戦してくれました。
今年は浴衣姿の子どもや若者がたくさんいたように思います。普段アミーゴは高齢者の方が多いのですが、この日ばかりは「入間にも若者がいる!」と感じさせてもらいました。

西武の納涼花火も館庭から見え、多くの方が楽しんでくれました。夏フェスタも夏の風物詩として根付いてきました。なんでも諦めず続けることって大切なんだな、とアミーゴの事業をしていて感じます。
posted by mizuさん at 17:51|
Comment(0)
|
日記
|

|