落語は「とこおり寄席」。もう8回目となる所沢織物組合さんとの事業です。アミーゴの前身は織物組合さんが土地建物を県に寄付して建設した繊維工業試験場です。そんな縁を大切に行っているものです。今回は古今亭志ん五師匠とマジックのアサダ二世師匠です。志ん五さんとはもう10年以上のお付き合いです。終演後には、久しぶりに楽しく話もさせていただきました。アサダ師匠は何かホッとする話術と奇術で和みました。
アート学習会は「もっと知りたい、みほとけの魅力」。もう5回目になります。今回は鎌倉仏師「運慶」です。あっという間の2時間でした。昨年行った願成就院と浄楽寺の仏像も出てきました。50年前に行った願成就院の仏像たちはまだ運慶の作だとは認定されていませんでした。仏像にはたくさんの思い出があるんだなぁ。

