2022年10月17日

第20回アミーゴ落語会

立川談幸師匠の落語会を始めてもう20回目です。2002年に初めてお呼びし、2004年に一回お休みがあって今年2022年、20回目となりました。最初は、高倉郷土芸能保存会、西三ツ木囃子連など地域のお囃子の皆さんにも出演願って開催していました。その後、色物さんを紹介する時間を作って、紙切り、漫才、マジック、講談、大神楽、曲独楽そして俗曲。今回は、2回目の出演となる俗曲の桧山うめ吉さんをお呼びしました。日本髪に三味線!いいんだなぁ。談幸師匠には、「片棒」と「唐茄子屋政談」を。いい出し物でした。
久しぶりに、打ち上げを近くの料理屋さんで行いました。やっぱり落語会の後は、「乾杯!」が欲しいですよね。少しずつ普通に戻りつつあるかな。
PA140008.JPG PA140060.JPG PA140099.JPG 20221016_155748.jpg
posted by mizuさん at 14:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]