蓮花院は、室町時代の創建で文化財も多くあります。入間市にとっても歴史や観光といった分野でも大きな位置を占めていると思います。お寺は古来より生涯学習の場であったり、コミュニティの場であった利します。現在蓮花院でも御詠歌の会やお写経の会が行われていますが、この本堂建設を契機にもっともっと地域社会との絆を深め、地域の方々の心のよりどころとなるお寺になってほしいと思います。


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |