アミーゴの織物工房では、毎年他産地の織物工場の見学や工房の視察を行ってきました。今年、コロナ感染症の影響で2019年に碓氷製糸工場に行った以来、5年ぶりに行うことができました。今回は山梨県富士吉田市の織物工場「(有)テンジン」さんにお伺いしました。リネン糸を使った生活用品を織って製品にしている会社です。シャトルがゆっくりと回り機音が懐かしく感じました。清涼感のあるスカーフ、カーテン、ハンカチーフなど素敵な製品がショップに並んでいました。リネンの話を丁寧にしていただき、工房スタッフも大変勉強になったと思います!
そして、もう一つのお楽しみはランチです。今回は富士急ハイランドにある「フジヤマテラス」。4階の窓からは富士山が大きく望めました。最高のロケーションでした。ビュッフェスタイルで好きなものを鱈腹いただきました(笑)。その後は、河口湖へ行き、大石紬伝統工芸館、富士大石ハナテラスを散策して帰路に就きました。
総勢10名、車2台に分乗しての研修会でした。他の製作現場で話を聞き製品を見ることは自分たちの工房の運営に大変役立ちます。そして1日の研修は親睦にも!仲間を大切にこれからも工房でたくさんの人に喜びを分けていきたいと思います!
2024年06月22日
2024年06月16日
能登半島地震復興支援チャリティーコンサート
長くアミーゴを利用してくださっている末永匡さんから能登半島地震の復興支援をしたいので協力をしてもらえないかとのお話をいただきました。内容は末永さんの関係するアーティストがノーギャランティで演奏してお客さんからの浄財を義援金として珠洲市に寄付しようというものです。参加アーティストさんもアミーゴの出演者であったり関係者ばかりで素晴らしい方々でした。能登半島地震については、アミーゴでも早々に義援金を送るなど気にかけていましたので、アミーゴを上げて一緒に開催しようということになりました。
15日にコンサートが開かれました。アミーゴホールの窓に緑の風景と小鳥のさえずり、素敵な音色・・・能登に届いたと思います。震災から半年、まだまだ復興には時間がかかります。これからも風化させることなく寄り添い想いを続けけることが「今できること」と感じます。
15日にコンサートが開かれました。アミーゴホールの窓に緑の風景と小鳥のさえずり、素敵な音色・・・能登に届いたと思います。震災から半年、まだまだ復興には時間がかかります。これからも風化させることなく寄り添い想いを続けけることが「今できること」と感じます。
2024年06月02日
ロータリー国際大会inシンガポール
5月24〜28日、ロータリー国際大会でシンガポールに夫婦で参加してまいりました。国際大会は全世界のロータリーアンを対象に毎年場所を変え行われています。今年度当地区の国際大会推進委員長になりまして、ツアーの募集やシンガポールでの地区パーティーの企画などの任を担いました。当地区からはツアーに26人参加、パーティーには49名が参加してくれました。またパーティーには現地のチャンギロータリークラブの方々が10名参加してくださり、盛大に開催できました。
私たち夫婦にとっても初めてのシンガポール。マーライオンと戯れ、リトルインディア、カンポン・グラム、チャイナタウンなどを散策しました。異国的な雰囲気が漂う地域で、エキゾチックな日常用品やお土産などを見て回りました。多様な文化と触れ合えるのが多民族国家・シンガポールならではの醍醐味ですね。
最終日は自由行動、二人で地下鉄に乗ってシンガポール植物園に。2016年、シンガポール初のユネスコ世界遺産に登録され、60,000以上の植物が見事に栽培されています。とてつもなく暑い日でした!しかし日本では見られない植物、動物、鳥に感動。公園の中を休み休み巡り、途中カフェで昼食をとりました。とても良い時間を過ごすことが出来ました。感謝。
私たち夫婦にとっても初めてのシンガポール。マーライオンと戯れ、リトルインディア、カンポン・グラム、チャイナタウンなどを散策しました。異国的な雰囲気が漂う地域で、エキゾチックな日常用品やお土産などを見て回りました。多様な文化と触れ合えるのが多民族国家・シンガポールならではの醍醐味ですね。
最終日は自由行動、二人で地下鉄に乗ってシンガポール植物園に。2016年、シンガポール初のユネスコ世界遺産に登録され、60,000以上の植物が見事に栽培されています。とてつもなく暑い日でした!しかし日本では見られない植物、動物、鳥に感動。公園の中を休み休み巡り、途中カフェで昼食をとりました。とても良い時間を過ごすことが出来ました。感謝。
2024年05月23日
アミーゴ2024総会交流会
NPO法人文化創造ネットワークの第18回通常総会を21日開催いたしました。総会では、工藤音楽ディレクターの議長でスムーズな進行が行われました。交流会では、木下博元入間市長が乾杯の挨拶。いつもではありますが、とても素敵なスピーチでした。今までの私たちの労苦を労い、そして活動の成果を称賛し、しかし気を緩めずに発展を期すように!と。また、埼玉県議会松本議員、泉津井議員、アミーゴ担当片寄市民生活部長、須田地域振興課長、そして鹿山商工観光課長さんら多くの来賓、招待者の皆さんが参加してくださいました。日本一楽しい総会交流会を目指して?ヴィブラフォンの演奏、劇団アミーゴのミニシアター、そして皆さんからのトークと飽きさせない2時間を作りました(笑)。皆さん楽しんでいただけたでしょうか!
アミーゴは文化芸術と魅力ある施設で皆さんの幸福感を生み出し、地域の発展に寄与することを存在意義(パーパス)としています。そのためには、まず身内がそれを実感しなくちゃね!と。
アミーゴは文化芸術と魅力ある施設で皆さんの幸福感を生み出し、地域の発展に寄与することを存在意義(パーパス)としています。そのためには、まず身内がそれを実感しなくちゃね!と。
2024年05月18日
乗用草刈り機だ!
2024年05月16日
アコーディオン、二胡コンサート
5月のコンサートは、アコーディオンの「パリの街角コンサート」そして二胡の「二胡で紡ぐ心の響き」でした。共にアミーゴ3回目、4回目の出演です。11日の「パリの街角コンサート」のシエスタのお二人は前日飯能に宿泊してアミーゴ入り。飯能ではムーミンの「あけぼのの森」に行かれたそうで、この地域をとっても気に入ってくれました。ヴァイオリンとアコーディオンの音色は本当にパリにいるようでした。お客様に、来週は中国ですね、と言われ、何のことかなと思いましたら、翌週の二胡のコンサートにも来てくれる方だったのです。二日間、パリと中国に旅した気分になってもらえたのだなと、嬉しく思いました。二胡の音色も日本人の感性にぴったりですね。ホールの窓から見える若葉と芝の緑が綺麗でした(^^♪
2024年05月14日
五月の連休はBBQ
2024年04月28日
柳家わさび独演会
2024年04月24日
入間市SDGsパートナー
入間市では「Well-Being Cityいるま〜健康と幸せを実感できる未来共創都市〜」の実現を目指し、SDGsの達成に向けた取り組みや普及活動を行っています。そして、この活動に意欲のある企業、団体等を入間市SDGsパートナーとして認定し、取組を見える化する宣言制度を設け、広く募集することといたしました。アミーゴ(NPO法人入間市文化創造ネットワーク)もいち早く、入間市SDGsパートナーへ参画を表明しました。
先日、パートナー証贈呈式がありました。
アミーゴも以下の分野で取り組みを行っていきます。
目標4.質の高い教育をみんなに
高い文化芸術を提供し学習する機会を作り、すべての市民が幸せを感じるまちづくりを行います。
目標8.働きがいも経済成長も
産業遺産である施設を観光資源とし雇用創出、文化振興・産品販促につながる持続可能な事業に取り組みます。
目標11.住み続けられるまちづくりを
子どもをはじめすべての人が思い出と憩いの場となるような魅力あふれるコミュニティ空間を作ります。
目標12.つくる責任 つかう責任
文化事業に伴う廃棄物の発生防止、削減、再利用を進めます。食品ロスも減少させます。
目標17.パートナーシップで目標を達成しよう
文化芸術によるまちづくりのために行政、企業、市民とのパートナーシップを推進します。
先日、パートナー証贈呈式がありました。
アミーゴも以下の分野で取り組みを行っていきます。
目標4.質の高い教育をみんなに
高い文化芸術を提供し学習する機会を作り、すべての市民が幸せを感じるまちづくりを行います。
目標8.働きがいも経済成長も
産業遺産である施設を観光資源とし雇用創出、文化振興・産品販促につながる持続可能な事業に取り組みます。
目標11.住み続けられるまちづくりを
子どもをはじめすべての人が思い出と憩いの場となるような魅力あふれるコミュニティ空間を作ります。
目標12.つくる責任 つかう責任
文化事業に伴う廃棄物の発生防止、削減、再利用を進めます。食品ロスも減少させます。
目標17.パートナーシップで目標を達成しよう
文化芸術によるまちづくりのために行政、企業、市民とのパートナーシップを推進します。